テニスプレイヤー専用のSNS、 『LaBOLAテニス(ラボーラテニス)』を開始
[:ja]株式会社ラクシーズ(東京都港区、代表取締役:間瀬 佳昭)は、
2007年11月8日より、 テニスプレイヤーのためのSNS、『LaBOLAテニス(ラボーラテニス)』をオープンいたします。
■URL → http://tennissns.com/
■概要
『LaBOLAテニス』は、テニスプレイヤー専用のSNSです。
SNSの特徴を活かし、テニスプレイヤー同士でのコミュニケーションが可能なだけでなく、出欠管理やメンバー募集などの、テニスサークルで利用できる機能を有しています。
LaBOLAテニスは、「テニス」というテーマに特化することによって、健全で密度の濃いテニスコミュニティとなっており、テニスプレイヤーが安心してより多くの仲間とテニスを楽しむことができます。
同社ではこれまでにサッカー・フットサル専用のSNS、「LaBOLA(http://soccersns.jp/)」、野球専用のSNS「http: //baseballsns.jp/」を運営しており、今回の『LaBOLAテニス』は3つ目のスポーツSNSとなります。
テニスの競技人口は年々減少し続けておりますが、一方でテニスを始めたい方や、やりたいにもかかわらず、その機会がない方は大勢おり、これまではその問題が解決されないままでありましたが、LaBOLAテニスを利用することで、テニスの仲間を見つけることができ、その問題を解決できるものと考えております。
LaBOLAテニスは、テニスプレイヤーにとって役立つ機能を提供することによって、テニス界の発展に貢献したいと考えています。[:en]株式会社ラクシーズ(東京都港区、代表取締役:間瀬 佳昭)は、
2007年11月8日より、 テニスプレイヤーのためのSNS、『LaBOLAテニス(ラボーラテニス)』をオープンいたします。
■URL → http://tennissns.com/
■概要
『LaBOLAテニス』は、テニスプレイヤー専用のSNSです。
SNSの特徴を活かし、テニスプレイヤー同士でのコミュニケーションが可能なだけでなく、出欠管理やメンバー募集などの、テニスサークルで利用できる機能を有しています。
LaBOLAテニスは、「テニス」というテーマに特化することによって、健全で密度の濃いテニスコミュニティとなっており、テニスプレイヤーが安心してより多くの仲間とテニスを楽しむことができます。
同社ではこれまでにサッカー・フットサル専用のSNS、「LaBOLA(http://soccersns.jp/)」、野球専用のSNS「http: //baseballsns.jp/」を運営しており、今回の『LaBOLAテニス』は3つ目のスポーツSNSとなります。
テニスの競技人口は年々減少し続けておりますが、一方でテニスを始めたい方や、やりたいにもかかわらず、その機会がない方は大勢おり、これまではその問題が解決されないままでありましたが、LaBOLAテニスを利用することで、テニスの仲間を見つけることができ、その問題を解決できるものと考えております。
LaBOLAテニスは、テニスプレイヤーにとって役立つ機能を提供することによって、テニス界の発展に貢献したいと考えています。
<参考資料>
・プレスリリース文PDF[:]
※本広報資料は、ご自由にご転送・ご引用ください。